補助金について

リフォーム対象要件の詳細
対象となる方
- ① グリーン住宅支援事業者※1と工事請負契約等を締結し、リフォーム工事をする方
- ② リフォームする住宅の所有者等であること
※1 グリーン住宅支援事業者とは、補助対象者に代わり交付申請の手続きを行い、補助金の交付を受け、交付された補助金を補助対象者に還元するものとして事務局に登録された工事施工業者等をいいます。
対象となる住宅
人の居住の用に供する家屋(本事業は、既存住宅に行うリフォーム工事が対象です)
対象となるリフォーム工事
以下のカテゴリー①~⑧に該当するリフォーム工事※1等を対象とします。
カテゴリー①~③(必須工事※2)に該当するリフォーム工事のうち、2つ以上のカテゴリーを実施した場合、補助対象となります。
ただし、カテゴリー④~⑧(任意工事)については、①~③のうち2つ以上のカテゴリーのリフォーム工事を行った上で実施し、交付申請時にあわせて申請する場合のみ補助の対象となります。
また、1申請当たりの補助額の合計が5万円未満の工事は補助の対象になりません。
なお、申請する際には、対象工事に関する証明書等が必要になります。

※1 人の居住の用に供することを目的とすることが確認できない建物、居室、区画等に行う工事を除きます。
※2 本事業においてカテゴリー①の工事を申請しない場合でも、「先進的窓リノベ2025事業」の交付決定を受けている時は、カテゴリー①の工事を行ったものとして取り扱います。
補助上限
一戸あたりの補助上限は以下の通りとなります。

対象となる期間
- 工事着手期間
- 2024年11月22日~交付申請まで(遅くとも2025年12月31日)
- 交付申請期間
- 申請受付開始~予算上限に達するまで(遅くとも2025年12月31日)
予算(100%)に達し次第、交付申請の受付を終了します。
ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。
詳しくは「子育てグリーン住宅支援事業」事務局公式HPをご覧ください。